脳と腸はつながっている④
本日のテーマは「脳と腸はつながっている④」です。便秘には食物繊維を摂るのがいいといわれています。食物繊維は人の消化酵素では消化できない成分で、腸内環境を改善する作用があります。
食物繊維には水に溶けやすい水溶性食物繊維と、水に溶けにくい不溶性食物繊維があり、それぞれ働きが違います。
不足しがちな栄養素なので、いろいろな食品を組み合わせて食べましょう。食物繊維といえば野菜でしょうが、生野菜ばかりでは、すぐにお腹いっぱいになってしまいます。ゆでたり、炒めたり、煮物にしたり食べ方にも工夫しましょう。
◯水溶性食物繊維
働き:便秘の予防、腸内環境改善、血糖の上昇を抑制、高脂血症の予防、等
多く含む食品:野菜、果物、納豆、海藻類、こんにゃく、等
◯不溶性食物繊維
働き:便秘の予防•解消、疾病の予防、食べ過ぎの防止、あごの強化、虫歯の予防、等
多く含む食品:繊維の多い野菜、玄米などの穀類、豆類、きのこ類、等
2022年06月22日 20:07